正社員

【プラント設備専門メーカー 営業企画/愛知県一宮市】 WR1137

募集要項

職種 設計(電気・電子・機械),営業
雇用形態 正社員
募集背景 1963年3月に創業し、50年常に最先端の技術を駆使して環境改善に取り組んできました。1997年3月に完成した技術部研究棟を技術の中核として、現在では、集塵・粉体・乾燥・減容・焼却・廃酸・溶剤回収・汚泥減容・ダイオキシン・タイヤリサイクル等あらゆる環境公害問題を解決し得る技術を保持していると確信しています。 各種プラント設備の企画・開発・製造が主な事業内容です。 ・粉体の貯蔵・粉砕・分級・搬送・払出といった、粉体処理プラント ・集塵プラント等を中心とする各種公害防止設備 ・廃液焼却・乾燥・廃水処理といった、化学プラント 業務拡大に向けて人材の強化を図っております。
仕事内容 ■職務概要 ・当社が開発する原料まわりのプラント設備(乾燥装置など)の営業を担当していただきます。 ※大手企業をはじめとする国内各種メーカーが対象です。 ■具体的な仕事内容 60年近くの歴史と実績、技術力が奏功し、既存取引先の工場新設や改修・更新などがメインの営業活動となります。 ・顧客訪問 (既存先の深耕営業、新規先開拓) ・ニーズ、既存設備の稼働状況等のヒアリング ・提案書作成、見積書作成 ・設計・製造部門との打ち合わせ、調整 ・納期管理、立ち会い
資格 ■必須条件: ・プラント設備の営業経験 ■希望条件: ・乾燥装置の営業経験のある方 ■求める人物像 ・コミュニケーション能力の高い方 ・真面目で誠実に業務に取り組める方 ・自ら主体的に提案・行動ができる方
勤務地 愛知県一宮市
勤務時間 勤務時間:8:30~17:30(実働7時間50分) 休憩時間:70分 残業時間:月平均30時間程度
勤務期間 無期
勤務開始日 即日
給与 年収 350万円~600万円
給与備考 年収:350万円 ~ 600万円(経験やスキルを考慮する) 月給:210,000円~420,000円 基本給:100,000円~200,000円 その他固定手当:110,000円~220,000円 賞与:年2回+決算賞与 昇給:年1回 交通費:規定により支給(上限20,000円/月)
休日休暇 休日:週休2日制(土、日)祝日(月1~2回土曜出社有) 休暇:年末年始、お盆、GW、有休取得推進 会社カレンダーによる 年間休日:105日
待遇・福利厚生 各種社会保険完備 資格支援制度 退職金制度 その他手当 屋内全面禁煙
試用期間 試用期間:3ヶ月(待遇の変更なし)
選考手順 書類選考→1次面接・適性検査→2次面接
設立年月日 1963/3/1
資本金 9,500万円
従業員数 100人
売上高 46億6,700万円
事業内容 各種プラント設備の企画・開発・製造 ・粉体の貯蔵・粉砕・分級・搬送・払出といった、粉体処理プラント ・集塵プラント等を中心とする各種公害防止設備 ・廃液焼却・乾燥・廃水処理といった、化学プラント
応募する
お電話でのご応募
058-268-6077
お電話でのご応募
058-268-6077