正社員
【創業75年超を誇る老舗機械・電気商社 法人営業 /愛知県名古屋市】WR1872
募集要項
職種 | 法人営業 |
---|---|
雇用形態 | 正規雇用 |
募集背景 | 同社は、世界的大手電機メーカーの代理店として創業。75年超の歴史を誇る企業で、現在は取り扱い商材もメーカーを問わず多岐にわたります。福岡県北九州市のSier協会の中心企業として、商社の枠を超えた技術力で成長を続ける企業です。 名古屋営業所での人材を求めています。 |
仕事内容 | 法人営業(ルート営業中心) ■職務内容: 製造業や各種プラント業界の顧客向けに、各種設備・電気機器の提案活動を行って頂きます。 商社として500社もの仕入先を有しており、企業の求めるニーズに応じて、最適なソリューションを提案していきます。 ■実務内容: ルート営業が中心のなか、主には下記の提案を行っていきます。 (1)設備関係:産業用ロボットに代表されるFA機器や、水処理設備、ポンプ、検出・計測機器、空調機器、設備など、あらゆる設備を提案頂きます。 (2)電気関係:メカトロ・電気制御機器や計装、制御装置、電源装置などの提案です。 (3)その他:駆動、伝導機器などの各種機器や、修理、メンテナンス及び予防保全機器の提案を行います。 ※ノルマは無く行動を評価いたします。 ※担当顧客によっては、月に1、2回/1泊2日程度の出張が発生する場合もあります。 |
対象となる方 | 業界未経験・職種未経験歓迎・第二新卒歓迎 ■必須条件: ・普通自動車運転免許(AT限定可) <活かせる経験> ・メーカーで生産技術、メンテナンスや保全業務、施工管理の経験 ・FA装置の営業経験 ・産業に関わる機械、器具の営業経験 |
勤務地 | 愛知県名古屋市 |
勤務時間 | 勤務時間:8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) ■月平均残業時間:15時間程度 |
勤務期間 | 無期 |
勤務開始日 | 即日 |
給与 | 年収 350万円 ~ 500万円 |
給与備考 | 年収:350万円 ~ 500万円 月給制 ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定いたします。 <月給> 228,300円~384,000円(一律手当を含む) <賃金内訳> 月額(基本給):152,972円~237,344円 その他固定手当/月:28,500円~74,000円 固定残業手当/月:46,828円~72,656円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(7月、12月) 通勤手当:別途支給(全額支給) |
休日休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 土日祝、盆・年末年始休暇、夏季特別休暇(6月~10月に3日間)、慶弔休暇、有給休暇 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備 家族手当:配偶者5,000円、子5,000~7,000円/人 住宅手当:30,000~39,000円(世帯主以外は半額) 寮社宅:借上社宅制度あり(入居条件あり) 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 基本的にはOJTで進めていきますが、階層別教育、各メーカー別商品研修なども準備しています ■退職金制度 ■確定拠出企業年金制度 ■テレワーク勤務制度 ■時差出勤勤務制度 ■慶弔・見舞金制度 ■育児・介護休業制度 ■自己啓発支援制度(100,000円/年毎) ■保養施設(大分県湯布院自社施設、健保組合提携施設) ■健保組合提携スポーツクラブ利用料金割引 ■法定外健康診断・人間ドック受診費用の一部補助 ■婦人健診費用補助 ■被扶養者の健診受診費用の一部または全額補助 ■インフルエンザ予防接種(社員は全額、被扶養者は一部) ■社員旅行 受動喫煙対策:室内禁煙 試用期間:3ヶ月 |
試用期間 | 試用期間:3ヶ月 |
選考手順 | 書類選考、適性検査、面接2回 |
設立年月日 | 1948年10月 |
資本金 | 87百万円 |
従業員数 | 198名 |
事業内容 | ・電気制御機器等の取扱いによる工場の設備導入・劣化更新についてのソリューション提案・支援 ・ロボットシステム、その他自動化装置等のシステム構想・設計・取り纏めによる製造現場の省人化・省力化の提案・支援 ・工場設備のネットワーク化による製造現場での見える化を通じた効率化・合理化向上の提案・支援 ・水処理設備、ポンプ、発電機・空調設備等に係る公共を中心とした電気等工事 |
お電話でのご応募
お電話でのご応募