【情報システム部門リーダー プラスチック業界のリーディング企業/岐阜】 正社員
お仕事No. | WR0518 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
職種 |
技術系 SE・プログラマ(オープン系) |
勤務地 | 岐阜県岐阜市 |
年収(最少額〜最高額) | 400 万円 ~ 550 万円 |
給与備考 | 賞与:年2回 昇給:年1回 通勤手当:支給(上限月35,000円) |
勤務期間 | 無期 |
勤務開始日 | 即日OK |
勤務時間 | 勤務時間:9:00-18:00(所定労働時間8時間) |
勤務時間備考 | 休憩時間:60分 残業時間:月平均10-20時間程度 |
休日休暇 | 週休2日制 |
休日休暇備考 | 有給休暇10日~20日 休日日数118日 ※年間休日は計画年休5日を含む 土曜、日曜、祝日(月1回程度の土曜出勤日あり)※会社カレンダーによる 年末年始休暇、夏季休暇、冬季休暇、GW、育児休暇、介護休暇等 |
仕事内容 | 【情報システム部情報システムチーム】 ・社内の情報システム利用;ユーザー(営業・管理・生産・物流等)と連携し、業務設計・基本計画を推進します。 ・社内または外部関係業者と協力し、システムの導入・開発を行います。 ・社内システムの分析・導入・運用・改善のPDCAサイクルを意識しながら業務に取り組んでいただきます。 ・その他、システムインフラの運用管理や従業員からの問い合わせ対応も行います。 |
経験・資格 | 【必須】 システム開発プロジェクト経験 【歓迎】 プログラミングスキル(言語は問いません) 【資格】 普通自動車免許 |
募集背景 | 同社は、プラスチック業界のリーディングカンパニーとして躍進を続ける「岐阜本社のプラスチックグループ」です。連結971億円、社員数2,199名。生産拠点12ヵ所、販売拠点16ヵ所、海外拠点1ヵ所を有するプラスチック製品の総合メーカーです。1953年から始まったグループの歴史の中で、プラスチック製品を通じて人々により一層の豊かで楽しい生活をご提供できるよう様々な挑戦を続けて参りましたが、近年は「Ecoの輪を技術と製品で広げる」のスローガンのもと、高強度・超軽量を実現したハニカムコア材「TECCELL」や、植物由来のバイオマスプラスチック製品の開発・普及など、持続可能な社会の構築に貢献するものづくりに全力で取り組んでいます。平成27年11月、第6回ものづくり日本大賞「経済産業大臣賞」を受賞しました。 |
雇用期間 | 正規雇用 |
試用期間 | 試用期間:3か月(待遇の変更なし) |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備 家族手当 住居手当 寮社宅 退職金制度 【その他】 ■代用社宅制度(家賃の85%を会社負担) ■財形貯蓄制度 ■社員持株制度 ■企業年金 |
選考手順 | 書類選考→1次面接→2次面接→(3次面接)→内定 |
設立年月日 | 1953年4月 | 資本金 | 100,000千円 |
---|---|---|---|
従業員数 | 50名(グループ全体2117名) | 売上高 | 3,297百万円 |
事業内容 | 各種プラスチック製品の開発製造販売(物流産業資材/家庭日用品/工業部品/建築土木資材/医療関連品/スポーツ資材等) |
- TEL
- 058-268-6066(代)
- FAX
- 058-268-6067
- フリーダイヤル
- 0120-81-6066
- 求人専用ダイヤル
- 058-268-6077
- Webサイト
- https://www.work-re.com/
お仕事検索
無料ご登録でキャリアアップに詳しい専任スタッフから、あなたにピッタリの求人情報をお届けします!ご登録に一切料金はかかりません。また、無理な勧誘も行っておりません。
無 料 登 録
キープした求人情報
キープされた記事はありません。