【生産技術リーダー/明治創業 石灰業界のパイオニア】 正社員
お仕事No. | WR0430 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
職種 |
製造・物流系 生産・品質管理 |
勤務地 | 岐阜県大垣市 |
年収(最少額〜最高額) | 350 万円 ~ 430 万円 |
給与備考 | 賞与:年2回 昇給:年1回 交通費:実費支給(上限25600円/月) |
勤務期間 | 無期 |
勤務開始日 | 即日OK |
勤務時間 | 勤務時間:8:30-17:30(所定労働時間8時間) |
勤務時間備考 | 休憩時間:60分 残業時間:月平均10-20時間程度 |
休日休暇 | 日曜日、祝日、土曜日(祝日がある前後の土曜日は出勤となることがある) |
休日休暇備考 | 年間休日:110日 |
仕事内容 | 主力工場の課題解決やIT/IoTによる工場業務の効率化を担当していただきます。 課題解決に向けて、生産現場での業務およびデスクワークの双方を行っていただきます。 昼飯工場では、技術課がコンピュータ・IT担当部門である為、工場業務のIT化・効率化を推進するとともに課題解決為、現場からデータを収集して解析し、工場の他部門と連携して解決策を検討・立案・実行して頂きます。 |
経験・資格 | 将来は管理職に昇格していただきたいので、周囲との協調性、コミュニケーション能力が備わっている方を希望します。 (採用対象者) (1)ITスキル(情報系大学・学校の出身、又はエクセルVBA、ORPX等の経験)をお持ちの方 ←いずれかに該当すればOKです。 (2)製造業(メーカー等)での就業経験をお持ちの方 (3)上記(1)(2)に双方に該当する方、または興味関心をお持ちの方 組織の構成を鑑みて、採用対象者として希望する年齢層は25歳前後~30代前半です。 (第二新卒~就業経験10年未満程度) |
募集背景 | 同社は明治23年に創業以来、128年に亘り石灰を製造してきました。時代のニーズに合わせエコマテリアル工場の建設や、永年培ってきた技術と設備を用いてフロンガスの無害化処理など環境事業にも取り組んでいます。 現在は本社、昼飯、市橋、久瀬(いずれも岐阜県)の3工場を有し、関連企業も含めて生産部門、開発部門、環境事業、運送業が一体となり事業を推進しています。 最近では平成29年12月経済産業省より新たな地域の牽引役として第1回目の「地域未来牽引企業」に選定されました。(第1回選定企業 岐阜県では36社選定) |
雇用期間 | 正規雇用 |
試用期間 | 試用期間:3か月(給与の変更なし) |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備 家族手当 ほか |
選考手順 | 書類選考→1次面接→2次面接→内定 |
設立年月日 | 明治23年(1890年)創業 | 資本金 | 100,000千円 |
---|---|---|---|
従業員数 | 123人 | 売上高 | 6,000百万円 |
事業内容 | 石灰類(石灰石、タンカル、生石灰、消石灰、軽焼ドロマイト等)の製造および販売、フロンガス処理 |
- TEL
- 058-268-6066(代)
- FAX
- 058-268-6067
- フリーダイヤル
- 0120-81-6066
- 求人専用ダイヤル
- 058-268-6077
- Webサイト
- https://www.work-re.com/
お仕事検索
無料ご登録でキャリアアップに詳しい専任スタッフから、あなたにピッタリの求人情報をお届けします!ご登録に一切料金はかかりません。また、無理な勧誘も行っておりません。
無 料 登 録
キープした求人情報
キープされた記事はありません。